ポケモンプレゼンツが2025年7月22日22時〜配信。
ポケモンプレゼンツ配信前に、直前企画として21時〜【みんな集まれ!DJピカチュウライブ】も配信されました。

DJピカチュウライブは、ポケモンシリーズのBGMをEDM風にリミックスしたものを約1時間、ノンストップでライブ配信するというパリピ企画です。
DJピカチュウのDJプレイ姿や、オーディエンスのピカチュウたちのノリノリな姿が可愛くてニヤニヤしながら鑑賞できます。

オーディエンスのピカチュウたちの動きを観察していると、様々なノリ方をしていたり、中にはライブの最中寝てしまっている子もいたりと、見ていて飽きずに楽しめるものとなっています。

ほかにも見た人の中には気づいた方も多いかと思いますが、実はこのピカチュウのみしか参加不可と思われるこのイベントにとあるポケモンが潜入しているのです。

ピカチュウまみれの会場によく見るとミミッキュの姿が!
さすがミミッキュ。周りのピカチュウたちに違和感なく溶け込んでいます。
遊び心満載の【みんな集まれ!DJピカチュウライブ】はポケモン公式チャンネルにてアーカイブ配信しているので見逃した方はぜひチェックしてみてください。
ポケモンプレゼンツ 2025年7月22日配信内容

ポケモンプレゼンツ 2025年7月22日主な配信内容は以下の通りです。
タイトル | 配信内容 |
wcs2025 | ・ポケモンワールドチャンピオンシップス2025の開催概要 ・入場特典でSVのシリアルコード配布の情報 |
ポケモンコンシェルジュ | ・Netflixにてポケモンコンシェルジュの最新話が2025年9/4に配信決定 |
ポケパークカントー | ・よみうりランド敷地内にポケパークカントーが2026年春グランドオープン ・2025年秋よりチケット販売順次開始 |
ポケモンGO | ・GO Fest 2025が開催 ・プロモーションコード配布情報 ・全キョダイマックスが復刻 ・ザシアン&ザマゼンタが復刻 |
マスターズEX | ・新キャラ【ゼイユ、ヤバソチャ】が登場 |
ポケモンカフェ | ・ポケまぜにラプラスキャプテンが登場 ・新テーマ【海の冒険】が追加 ・ニャース(アローラのすがた)、ワニノコ、チラーミィのクルー風特別衣装が追加 |
ポケモンスリープ | ・ライコウ、エンテイ、スイクンリサーチが開催 ・【アンバー渓谷】が新フィールドで登場 |
ポケモンカードゲーム | ・新弾パック【メガブレイブ メガシンフォニア】最新情報 |
ポケモンフレンズ | ・新作アプリ【ポケモンフレンズ】のリリース情報 |
ポケモンSV | ・イベントテラレイドバトルの開催情報 ・着せ替えアイテムプレゼント情報 |
ポケモンチャンピオンズ | ・新作【ポケモンチャンピオンズ】が2026年に発売決定 ・ゲームの概要情報 |
ポケモンZA | ・早期購入特典情報 ・新キャラ、ゲームシステム情報 ・メガカイリュウが新たに登場 |
詳しくチェックしたい方は本編を視聴してみてください↓
ここからは配信内容から個人的に気になった情報をご紹介していきます!
ポケモンコンシェルジュ最新話が2025年9/4に配信決定

ポケモンたちとくつろぎながら楽しいひと時を過ごすリゾート『ポケモンリゾート』で新米コンシェルジュのハルが、色んなポケモンたちと出会い様々なトラブルに巻き込まれながらも相棒のコダックと一緒に愉快に解決していくという、ほのぼの日常系ストーリー『ポケモンコンシェルジュ』の最新話が2025年9/4に配信決定しました。
待ち望んでいた方も多くいられることと思いますが、かく言う僕もめちゃめちゃ楽しみにしていました。
最新話の予告編がYouTubeで公開されていますので、気になる方は是非チェックしてみてください↓
予告編ではポケモンリゾートにやってきたトドグラーが自由奔放にポケモンリゾートに住むポケモンたちと遊び回る様子や、パートナーであるおじいさんとの絆の感動ストーリーが描かれています。

様々なポケモンたちも登場して、可愛い姿を見せてくれています。
トドグラーの背中にのるマダツボミとデデンネ、まじで可愛い。

ポケモン同士の交流や人とポケモンの絆を深めていく様をみているととても癒されてあったかい気持ちになれますね。

他にも最新話では、新米コンシェルジュハルの偶然再会した元カレとの恋愛ストーリーなんかも描かれているようです。

楽しめる要素満載の最新話、今から公開が待ちきれないです。
よみうりランド敷地内にポケパークカントーが2026年春グランドオープン

ポケパークカントーが2026年春グランドオープン!!
よみうりランド敷地内にポケモン初の屋外施設ポケパークカントーが、2026年春グランドオープンします。
約2.6ヘクタールの広大な土地にポケモンの世界観に没入して楽しめる施設が出来るだなんてまるで夢のようです。
ポケパークカントーは、
『ポケモンがいつもいて、人とポケモンが一緒に楽しめるような空間を作りたい。』そんな思いから作られた、ポケモンが実在すると感じられる場所にしたいと株式会社ポケモンの増田順一さんは語っています。
素敵すぎます。ポケモンが好きな人なら誰しも思い描いた事を現実にして見せてくれるなんて、本当にありがたい。
ポケパークカントーは主に『カヤツリタウン』『ポケモンフォレスト』の2つのエリアで構成されています。

ポケモンフォレストではポケモンたちが暮らし、遊んだりしている様子やポケモンたちの各々の習性など、想像を膨らませてポケモンたちのいる世界を体験できる場所になっているようです。


多彩な地形が広がる自然豊かな森の中でポケモンたちは何をしているのか。ポケモンたちの世界にお邪魔してポケモンの暮らしを存分に観察できそうです。
もう1つのエリア『カヤツリタウン』は、人とポケモンが集い夢中になれる街がコンセプトのエリアで、ポケモンたちとの交流や一緒に遊んだりする感覚が味わえるエリアとなっているようです。


ゲームで体験した、新しい街についた時の感動を実際の空間で味わえそうで最高ですね。
スマホ片手に写真撮りまくっちゃいそうです。
さまざまなポケモンたちとの出会いが待っているポケパークカントー。ほんとに楽しみです。ありがとう株式会社ポケモンの皆様!!
ポケパークの公式公開映像はこちら↓
新弾パック【メガブレイブ メガシンフォニア】最新情報

ポケモンプレゼンツではポケカ新弾の『メガブレイブ メガシンフォニア』の最新情報も配信されました。
新弾である『メガブレイブ メガシンフォニア』は2025年8月1日発売でメガシンカがテーマの拡張パックとなっており、発売前からポケカファンの間で多くの反響を呼んでいます。
まあ新パック発売前はいつも注目を浴びているポケカですが、今回の新弾では新シリーズ『ポケモンカードMEGA』の実装ということでよりいっそう注目されています。

発売前の現在、収録カードが続々と公開されていっていますが特に注目を浴びているのがメガシンカexのSARのカードたちです。
今回も魅力的なイラストばかりのSARですが、とくに手に入れたいと感じたのはやはり、パッケージにもイラストが描かれている『メガルカリオ』『メガサーナイト』の2枚。


この2枚はどうしても手に入れたいところです、、、
他にも新弾ではイラストが繋がるAR,SARの収録も公開されており、3枚のイラストを並べることでフルイラストとして鑑賞できるカードもあるようです。

こちらは『フシギダネ』『フシギソウ』『メガフシギバナex』3枚のカードを並べた画像ですが、ぜひとも実際にディスプレイフレームに入れて飾らせていただきたい。
めちゃくちゃ色鮮やかで、フルイラストになることでさらに圧巻の迫力になりそうです。
今回も新弾のポケカの入手は困難なものとなりそうですが、予約抽選はできる限り応募してなんとかゲットしたいです。
新弾公式PVはこちら↓
Pokémon LEGENDS Z-Aの最新情報公開!!

ポケモンプレゼンツではPokémon LEGENDS Z-Aの最新情報も公開されました。
2025年10月16日発売決定している今作は、現在各ショップ予約サイトでの予約受付も開始しています。
各ショップで早期購入、予約特典があり、それぞれ魅力的なものとなっているので早期購入予定の方はぜひチェックしてみてください。
各ショップ特典一覧↓

かくいう僕はポケモンセンターでの早期購入を検討しています。ポケモンセンターでの早期購入特典は以下の通り。

ポケモンセンターでパッケージ版を早期購入すると、特典として、ポケモンセンターオリジナルアートブック「Pokémon LEGENDS Z-A ART Book」(A5サイズ)をプレゼント!
- ミアレシティの再開発構想資料をイメージした、ポケモンセンターオリジナルのアートブックだよ!街の雰囲気や細部へのこだわりが楽しめる、プロモーションアートや設定資料のほか、ゲームフリークが手掛けた描き下ろしイラストも掲載!
- ※本特典は、商品1点購入ごとに1冊プレゼントいたします。
- ※本特典は数量に限りがございます。先着順で受け付けし、予定数に達し次第、終了となります。
- ※本特典は、商品のお引渡し時に、商品とともにお渡しいたします。配送の場合は、商品とともに発送いたします。
- ※本特典は、パッケージ版『Pokémon LEGENDS Z-A』/『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』/『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』が対象となります。
- ※画像はイメージです。実物とは色やデザインが異なる場合がございます。

早期購入特典として「サーナイトナイトを持ったラルトス」をプレゼント!
- 2026年2月28日(土)まで、『Pokémon LEGENDS Z-A』パッケージ版/ダウンロード版・『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』パッケージ版/ダウンロード版のいずれのゲーム内でも「ふしぎなおくりもの」から「インターネットで受け取る」を選ぶと「サーナイトナイトを持ったラルトス」が受け取れます。育ててメガサーナイトにメガシンカさせて活躍させよう!
- ※本特典を受け取るには、インターネット通信できる環境が必要です。
- ※インターネットに接続するには、本体のユーザーがニンテンドーアカウントと連携している必要があります(「Nintendo Switch Online」〈有料〉への加入は不要です)。
- ※ゲーム内で「ふしぎなおくりもの」を使えるようになるまでのプレイ時間は、およそ1時間です。
- ※「サーナイトナイトを持ったラルトス」はパッケージ版/ダウンロード版どちらでも受け取れます。
- ※「サーナイトナイト」はストーリーを進めることでも入手可能な道具です。
- ※メガストーンは1種類につき、1つしか所持することはできません。
- ※すでに仲間にしているポケモンが「サーナイトナイト」を持っている場合、受け取る「ラルトス」は「サーナイトナイト」を持っておりません。
ポケモンセンター早期特典購入詳細↓

さらに今回公開された情報では、新メガシンカポケモン『メガカイリュー』の姿も公開されました。

メガカイリューは進化前のハクリューと同じく、頭に生えた白い大きな翼や尻尾の綺麗な七色の綺麗な球が特徴のポケモンで、迫力を増しながらも可愛さもパワーアップという感じで最高です。

さらにメガカイリューは公式の解説によると内面までもメガ進化によってパワーアップしているらしく、
メガカイリューにとっては、ポケモン勝負を早く終えることが相手へのやさしさ。カイリューの時のこころやさしさがメガシンカでパワーアップし、笑顔で相手にパワフルな攻撃を繰り出します。一方で、激しいポケモン勝負の間に、困っている人の気配を感じるとすぐさま助けに行くやさしさも。
という説明がなされています。
見た目も外見もパワーアップしたメガカイリュー。最高にカワかっこいいです。
他にもポケモンシリーズ初の新たな戦闘システムの実装の公開もされました。



これまでのシリーズのようにポケモンが1ターンに1回行動するのではなく、ポケモンとトレーナーが共に移動しながら、トレーナーの指示によりポケモンが技を繰り出します。
さらに新要素として、『発動速度』『技の範囲』いった要素も追加されており、よりリアルタイムで臨場感のあるポケモンバトルが繰り広げられます。
新たな領域に突入したポケモンバトルを今作では楽しめそうです。

その他にも今作の特徴である主人公のファッションの着せ替えやプロフィールのカスタマイズや最強のトレーナーを決める戦い『ZAロワイヤル』の情報など今回のポケモンプレゼンツでは盛りだくさんの内容が公開されています。
詳しい詳細や公開映像は公式の3rd Trailerでもチェックできます↓
以上個人的に気になった情報をご紹介させていただきました。今回のポケモンプレゼンツも最高にワクワクする盛りだくさんの内容でした。
今年もポケモンライフを十分に楽しめそうです。
以上
コメント